NEWS

-新規情報-

日展で初入選

加賀繡作家・横山 幸希が、このたび日展にて初入選いたしました。

 

全国各地から寄せられた数多くの工芸作品の中から、厳正な審査を経て選ばれた作品のみが入選となります。

 

【横山 幸希からのコメント】

今回の入選を大変光栄に思うとともに、これまで支えてくださった皆さまへの感謝の気持ちでいっぱいです。

今後も加賀繡の伝統と美しさを大切にしながら、新たな表現に挑戦して参ります。

 

開催日程

会場:国立新美術館

会期:令和7年10月31日~令和7年11月23日

※休館日:毎週火曜日

観覧時間:午前10時~午後6時(入場は午後5時30分まで)


『週刊エコノミスト』に掲載

『週刊エコノミスト』8/26・9/2合併号に掲載されました。

 

加賀繡×ラグジュアリーブランドとの関わりについて、長沢伸也先生が執筆されています。

 

ぜひご覧ください!

 

2025年


『加能人』に掲載されました。

『加能人』5月号に掲載されました。

 

加賀繡 刺しゅう作家である横山幸希が、加能人で紹介されました。

 

加賀繡の新しい試みに挑戦しております。横山幸希さんの作品は、加賀繡IMAIの工房にてご覧いただきます。

 

工房見学や体験に来た際には、ぜひご覧ください。

 

2025年


早稲田大学にて講義いたしました。

早稲田大学 ビジネススクールで講義を行いました。

 

石川県のお話・加賀繡の始まり・加賀繡の歴史・加賀繡IMAIの歴史・ブランドコラボについて等、多方面から加賀繡についてお話をすることができました。

皆様、とてもご興味を持って聞いてくださいました。

 

早稲田大学ビジネススクールの皆様、ありがとうございました!

 

 


横浜 高島屋に出展いたします。

伝統と革新の交差点

~加賀繡の軌跡~

in 横浜

 

伝統の技と現代の感性が融合しあう、

加賀繡の美しい世界を神奈川の横浜でお楽しみいただけます。

1週間だけのPOPUPで出展しております。

この機会に是非お立ち寄りください。

 

 

日時:2025年4月16日(水)~22日(火)

場所:横浜高島屋 7階 呉服売り場イベントスペース

時間:10時00分~20時00分(最終日は16時まで)


新宿 高島屋に出展いたします。

伝統と革新の交差点

~加賀繡の軌跡~

in 新宿

 

伝統の技と現代の感性が融合しあう、

加賀繡の美しい世界を東京の新宿でお楽しみいただけます。

1週間だけのPOPUPで出展しております。

この機会に是非お立ち寄りください。

 

 

日時:2025年3月19日(水)~25日(火)

場所:新宿高島屋 11階サロン前特設会場

時間:10時30分~19時30分(最終日は17時まで)


工房がリニューアルしました!

 

 

 

 

 

加賀繡IMAIは、絹糸を染色から行っております。

美しい絹糸から出る光沢感は圧巻です!

 

工房見学や加賀繡体験も随時行っておりますので、ぜひ金沢に来た際にはお立ち寄りください。

(体験・見学 ※要予約)


横浜から加賀繍体験ヘアゴム作りました

可愛いトンボのヘアゴムになりました


加賀刺繍体験リボンクリップ作りました

加賀刺繍
加賀刺繍
東京から4人で加賀繍のリボンクリップ製作体験にいらっしゃいました

オーストラリアから加賀刺繍体験に来られました。(ミニ額、イヤリング)

加賀刺繍体験でミニ額とイヤリングを作成しました。

約3時間で出来上がりました。



2 コメント

フランスの方が加賀刺繍体験に来られました。

電話で予約を頂き、フランスのお義母さまと日本のお嫁さんが加賀繍体験に来られました。

お義母さまは、約3時間でミニ額(桜の刺繍)を作成されました。

とても器用な方できれいに仕上がりました。


VOGUE JAPAN 加賀繍ドレス掲載されました

VOGUE JAPAN 15周年特別コラボ企画で、伝統工芸の加賀繍とERDEMとのコラボレーションで作成した加賀繍ドレスです。

「VOGUE JAPAN」に掲載されました。

2 コメント

加賀繡IMAI

石川県金沢市三口新町3-4-19

Tel/Fax (076)231-7595

営業時間:10:00〜17:00 (不定休